株式投資やNISA、イデコ、FXなどに関する金融メディア

Sensis(センシーズ)

iDeCo

東京開催のiDeCo(イデコ)の無料セミナー。SBI証券・楽天証券・野村證券など

投稿日:

東京では、iDeCo(イデコ)のセミナーが数多く開催されています。SBI証券や楽天証券などの金融機関からファイナンシャルプランナーによるセミナーまで種類はさまざまです。iDeCoを検討している方は、一度無料セミナーに参加してみましょう。

イデコのセミナー

iDeCo(イデコ)のセミナーに行く前に

iDeCoのセミナーを行く前に、ご自身で情報収集や準備をしておきましょう。セミナーやiDeCoについて調べておくことで、セミナーを最大限に活用することができます。

iDeCo(イデコ)をセミナーで学ぶ意義

iDeCoのセミナーに参加するメリットとして、以下の2点が挙げられます。

  1. 最新の情報に触れられる
  2. 専門家に相談ができる

1.最新の情報に触れられる

セミナーに参加することで、最新の情報を手に入れることができます。iDeCoのような年金制度は、加入者の拡大や掛金の増額など、法改正によって仕組みや制度が変更されることがあります。セミナーでは、最新の情報に触れた内容になるため、常に新しい情報を手に入れることができます。

2.専門家に相談ができる

セミナーでは、その場で専門家に相談ができます。セミナーでは、金融機関のファンドアナリストやファイナンシャルプランナーが講師を務めていることがほとんどです。そういった専門家に無料で相談や質問ができるセミナーは貴重な場でもあります。

iDeCo(イデコ)のセミナーに行く際の注意点

セミナーに参加する場合は、以下の2点に注意しましょう。

  1. 何を学びたいのか目的を持って参加する
  2. 運営している企業の情報に寄っていないか

1.何を学びたいのか目的を持って参加する

セミナーに参加する前に、自分なりにiDeCoについて調べておきましょう。事前に情報収集することで、疑問点や相談事項をまとめることができます。さらに、ある程度知識があることで、セミナーでより理解を深めることができます。

参考:イデコってなに?(iDeCo公式サイト)

2.運営している企業の情報に寄っていないか

セミナーの内容に偏りがないか注意しましょう。金融機関が主催のセミナーは、どうしても自社商品に偏りがちになります。セミナーに参加する場合は、客観的な視点を持ち、1つだけでなく複数のセミナーに参加しましょう。

セミナーの選び方

セミナーに参加する場合は、以下の2つのポイントをおさえましょう。

  1. 無料か有料か
  2. 信頼できる会社・話者かどうか

2.無料か有料か

参加するセミナーは、できるだけ無料セミナーを選びましょう。セミナーには、有料版と無料版がありますが、無料版でも充実した内容になっています。特に初心者は、iDeCoの仕組みから解説してくれる無料版セミナーがおすすめです。

3.信頼できる会社・話者かどうか

セミナーの主催者や講師が信頼できるか確認しましょう。できれば、iDeCoを取り扱う大手金融機関のセミナーに参加することをおすすめしますが、ご自身で調べて信頼できるものであればそのセミナーに参加しましょう。

東京でおすすめのiDeCo(イデコ)セミナー

東京でセミナーを開催している運営管理機関は、以下の6つです。

  1. SBIマネープラザ
  2. 野村證券
  3. 認定FP(確定拠出年金相談ねっと)
  4. りそな銀行
  5. 楽天証券
  6. イオン銀行

SBIマネープラザ

SBIマネープラザでは、新宿中央支店にてiDeCoセミナーを開催しています。セミナー内容は、確定拠出年金を活用した老後資金対策となっており、個人型だけでなく企業型についても解説しています。なお、東京のほかに大阪と福岡でも開催されています。

セミナー情報サイト(SBIマネープラザ)

野村證券

野村證券では、以下の店舗にてセミナーを開催しています。セミナー内容は、iDeCoによる将来の年金づくりとなっています。ただし、定員数が2〜6名と少人数規模のため、参加希望者は早めの申し込みをおすすめします。

  • 京王新宿店
  • 新宿駅西口支店
  • 新宿野村ビル支店
  • セミナー検索(野村證券)

    認定FP(確定拠出年金相談ねっと)

    確定拠出年金相談ねっとでは、認定ファイナンシャルプランナーによるiDeCoセミナーを検索することができます。ファイナンシャルプランナーごとに、セミナー内容やターゲット層が異なるため、ご自身にあったセミナーを探しましょう。

    個人向け確定拠出金セミナー(確定拠出年金相談ねっと)

    りそな銀行

    りそな銀行では、つみたてプラザやえすにてiDeCoセミナーを開催しています。3名限定のミニセミナーで、所要時間は30分程度です。なお、りそな銀行iDeCo公式サイトでは、iDeCoのWEBセミナーを受講することができます。

    セミナー一覧(りそな銀行)

    楽天証券

    楽天証券では、無料の確定拠出年金セミナーを開催しています。不定期開催かつ抽選のため、参加できなかった方や遠方の方は、WEBセミナーでの受講をおすすめします。

    セミナー一覧(楽天証券)
    動画で学ぶiDeCoセミナー(楽天証券)

    イオン銀行

    イオン銀行では、以下の東京のイオンモールにて無料セミナーを開催しています。内容は、iDeCoに限らず、不動産投資やひふみ年金など多岐にわたります。なお、神奈川や千葉など関東近郊でもセミナーが開催されています。

  • 板橋店
  • 神田店
  • 品川シーサイド店
  • 東雲ショッピングセンター店
  • 碑文谷店
  • 日の出店
  • むさし村山店
  • 資産活用セミナースケジュール(イオン銀行)

    セミナーだけでなく、本も活用しましょう

    iDeCoの情報収集におすすめの本もご紹介します。本では、iDeCoの加入方法や年末調整についても解説されているので、手続きの際に活用できます。

    一番やさしい! 一番くわしい! 個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)活用入門

    こちらは、iDeCoの仕組みをファイナンシャルプランナーが解説した入門書です。iDeCoについてまったく知識がない状態でも、サクッと読める内容となっています。仕組みや手続きなどiDeCoの概要を知りたい方におすすめの1冊です。

    ど素人が始めるiDeCo(個人型確定拠出年金)の本

    「iDeCoを知らなきゃ絶対損をする」テーマに、iDeCoのメリットを中心に解説した解説本です。自営業、専業主婦(夫)、公務員、会社員の職業ごとにiDeCoを最大限に活用する方法も解説されています。

    図解 知識ゼロからはじめるiDeCo(個人型確定拠出年金)の入門書

    こちらは、iDeCoナビの立ち上げ人である大江加代氏と確定拠出年金の運用に関する専門委員会の委員も務める大江英樹氏による著書です。iDeCoの3つのメリットを取り上げ解説しています。

    多方面から情報収集

    今回はiDeCoのセミナーについて解説しました。東京では、iDeCoの無料セミナーが多数開催されています。SBIマネープラザや楽天証券の金融機関主催だけでなく、ファイナンシャルプランナーによるセミナーなど多岐にわたります。数あるセミナーの中から、ご自身にあったセミナーに参加しましょう。

    また、セミナーに参加する前にご自身でも情報収集することをおすすめします。セミナーの前に、不明点や相談事項をまとめ、セミナーを最大限に活用しましょう。

    -iDeCo

    Copyright© Sensis(センシーズ) , 2024 All Rights Reserved.