株式投資やNISA、イデコ、FXなどに関する金融メディア

Sensis(センシーズ)

仮想通貨

仮想通貨の仕組みとは?初心者にも簡単なブロックチェーンとマイニングについて

更新日:

仮想通貨にまつわる仕組みを初心者向けにわかりやすく解説します。
ブロックチェーンやマイニングなどのシステムから価格の値上がりまで様々な仕組みまで簡単に説明します。
勉強するのに最適な本も紹介しますので、仮想通貨の仕組みを知り、安全性についても理解を深めて仮想通貨投資を始める際に役立ててください。

仮想通貨の仕組みを調べる人の画像

初心者でもわかりやすい仮想通貨の仕組み

安全性の高いと言われる仮想通貨の仕組みについて説明します。

そもそも仮想通貨とは何か

仮想通貨とは、インターネット上にのみ存在する、実体のない通貨のことです。
仮想通貨について詳しく知りたい場合には、「仮想通貨とは〜定義やブロックチェーンの仕組み、安全性とリスクについて〜」を参考にしてみてください。

仮想通貨を生んだ画期的な3つの仕組み

最新の技術が用いられ、価値の高騰とともに非常に注目された仮想通貨の画期的な仕組みを詳しく解説します。

ブロックチェーン

仮想通貨において最も重要なシステムです。
取引の記録が記された、電子的な取引の証明書を集めた台帳のことを表しています。
仮想通貨のシステムがセキュリティ面で最新鋭で革新的として注目されたのも、このブロックチェーン技術のためです。

世界中のユーザーがお互いに誰が・正しい取引を行っているのかを監視し合うシステムです。
ここに書き込まれた取引情報から、自身の保有している仮想通貨の量を確認することができます。

マイニング

マイニングは、ブロックチェーンの情報を改ざんされないように行われる計算作業のことです。
仮想通貨取引を成立させるにはブロック内で取引の整合性を確認する必要があり、複雑な計算を行なわなければなりません。

非常に手間と時間のかかるマイニングは、全てのブロックに対して行われます。
この作業が世界中の人によって行われるおかげで取引の集まりであるブロックチェーンのシステムが維持されています。
マイニングによって計算結果がOKとなった場合には、そのユーザーは報酬を得ることができます。

電子署名

仮想通貨取引において、取引の記録は電子的な取引の証明書に記録されます。
この取引データの送信者の本人確認を行うためのシステムです。
取引証明書の改ざんやなりすましによって仮想通貨の盗難を防ぐための技術になります。

例えば、仮想通貨を送金したいユーザーは、取引の内容と証明書を鍵によって暗号化し、第三者には読み取れない状態で送信します。
この暗号化するための鍵は、データの送信者しか持っていません。
そのため、暗号化され送信されてきたデータを、解くための鍵を使って複合することができれば、送信者本人が作成したデータであるということが分かるという仕組みです。

仮想通貨のメリット・デメリット

仮想通貨は、国境を気にすることなく、銀行などの金融機関を介する必要もないため、24時間365日いつでも取引を行うことができます。
個人間で直接送金することもできるため、非常に自由度が高いです。
匿名で利用することのできる点も大きなメリットで、個人情報を公開する必要がありません。

しかし、仮想通貨も投資のひとつで、特に値動きの激しさによって大損する危険性が潜んでいます。
また、取引所のハッキングなどによって盗まれてしまうリスクなども考えられます。

仮想通貨のメリット・デメリットについては、「仮想通貨とは〜定義やブロックチェーンの仕組み、安全性とリスクについて〜」に詳しく書いています。

仮想通貨の値上がりの仕組み

仮想通貨の安全性の仕組みについて見てきましたが、実際に仮想通貨の値上がりはどのように発生するのでしょうか。

需要と供給

仮想通貨の価値は、通貨に対する需要と供給量によって決まります。
需要が多いときには価値が上がり、一方で供給が多いと価値は下がります。

実体のない仮想通貨は、期待値によって価値が保たれています。
通貨に対する信用性が高くなり、実用的になることで価値が上がっていきます。

ブロックチェーン技術への期待

中央銀行のような管理者のいない仮想通貨は、最新鋭の技術であるブロックチェーンによって信用性が保たれています。
このセキュリティ技術への期待から、仮想通貨の価値も高まっていきます。

新たな通貨としての価値への期待

最新鋭の技術に加えて、今までに無い新しい通貨として世界中に流通していることも大きな要因になります。
法定通貨以外に日常生活のなかで使うことのできる、新しい通貨としての期待から、価値が高まります。

信用性が高い通貨でも、実用的でなければ成り立ちません。
仮想通貨を買い物などの決済の際に使うことができるなど、日常的な使い道ができることで、期待が高まり、価格も上がります。

過去の値上がり例

実際に過去に値上がりした例から、値上がりのパターンを掴んで将来的な参考にしましょう。

2017年9月

2017年に入り、日本でも仮想通貨に関して制度や対策が取られ、注目を集めていきました。

新たな通貨として人気が高まり、仮想通貨市場への新規参入者が一気に増えたことで9月頃から徐々に価格が上昇していきました。
その後12月には1ビットコインが220万円を超える高値となるなど、およそ1年で最大22倍の値上がり率となりました。

2018年4月

2017年12月の高騰から数ヶ月後、仮想通貨バブルが一旦落ち着いた時期に、ヤフーの子会社が仮想通貨取引所を開設するとのニュースなど、企業の仮想通貨市場への参入が続きました。
また、3月で確定申告が終わったことで、投資家が資金を新たに市場に投資したこともあり、値上がりが発生しました。

1ビットコインおよそ70万円で推移していたところから1日あまりで90万円弱まで急上昇しました。

仮想通貨の仕組みを学ぶのにおすすめの本

いまさら聞けない ビットコインとブロックチェーン

ビットコインの技術的な仕組みの概要が書かれ、基礎知識も広く網羅された1冊です。
新しいブロックチェーンという技術から、今後の技術の広がりについても解説されています。
いまさら聞けない ビットコインとブロックチェーン

1時間でわかるビットコイン入門 ~1円から送る・使う・投資する~

仮想通貨とビットコインの基本的な情報やメリット、取引の注意点がまとまっています。
ビットコインの基本がわかりやすく書かれ、ゼロから仮想通貨、ビットコインについて知ることができます。
仮想通貨投資の入門書として読みやすく初心者に最適です。

1時間でわかるビットコイン入門 ~1円から送る・使う・投資する~

60分でわかる! 仮想通貨 ビットコイン&ブロックチェーン 最前線

仮想通貨の仕組みをビットコインを例に解説している本です。
基礎情報など、仮想通貨の全体像を知ることができ、全くの初心者でも安心して読むことができます。

60分でわかる! 仮想通貨 ビットコイン&ブロックチェーン 最前線

仮想通貨の始め方

少額から投資することができる仮想通貨投資は、初心者にもハードルが低く、簡単に始めることができます。
仮想通貨投資の始め方は、「仮想通貨とは〜定義やブロックチェーンの仕組み、安全性とリスクについて〜」を参考にしてください。

仮想通貨の仕組みを理解して、自己責任で運用をはじめていきましょう

最新鋭とも言われるセキュリティ技術から、世界中で非常に高い注目度を誇る仮想通貨のシステムは、今後も目が離せません。
メリットやデメリット、注意点も充分に考慮して、運用を始めていきましょう。

-仮想通貨

Copyright© Sensis(センシーズ) , 2024 All Rights Reserved.