東京都北区でおすすめの税理士法人・税理士事務所を詳しく解説します。東京都は全国でも登録している税理士の数が多いため、探し方次第では自分の目的に合った法人や事務所が見つかる一方で、本来の目的に合っていない税理士を選んでしまう可能性もあります。この記事では、相続・不動産・法人向け・無料相談のジャンル別に紹介しますので、自身に合った税理士を選んでいきましょう。
おすすめの税理士法人
北区の税理士法人は、交通の便がよい赤羽駅や田端駅の近くなどに見られます。以下では、不動産、相続などの得意分野や特徴別に、北区でおすすめの税理士法人を5つ取り上げて紹介していきます。
赤羽駅を特に知りたい方は、赤羽駅でおすすめの税理士法人・事務所10選。ジャンル別に特徴までご紹介を御覧ください。
不動産でおすすめの税理士法人
まず、不動産でおすすめの税理士法人をご紹介します。
らいふ経営グループ税理士法人西川会計
■おすすめポイント
- 資産管理から相続、譲渡までワンストップのスタイルでサポート
- 資産税に関するセミナーを開催
- 電話やお問い合わせフォームから気軽に相談できる
■特徴紹介
北区の赤羽にある税理士法人西川会計は、資産税対策や企業、サロンの経営相談、税務会計のサポートなどを幅広く手掛ける税理士法人です。行政書士などが在籍しているこちらの法人は、資産管理はもちろん、相続や譲渡の相談、手続きをワンストップのスタイルでおこなえるのが特徴です。
資産税について紹介するセミナーなどもしばしば開催しており、不動産の管理や相続について情報を集めておきたいときに役立つサービスを提供しています。電話やサイトのお問い合わせフォームから相談がしやすいのも、この法人の魅力です。
■概要
- 受賞/執筆歴/特徴:西川会計監修新美容出版 株式会社「サロンマネジメントブックVol.1社保と賃金」/新美容出版 株式会社「サロンマネジメントブックVol.2評価と賃金」/「後継者塾」や「資産税セミナー」などの多数のセミナーを開催/経営革新等支援機関/TKC全国会会員
- 主な取引先:株式会社ライフ経営/有限会社アイ・ネットサービスほか
- 強みのサービス:資産税対策、経営診断、税務会計サポート
- 所在地:東京都北区赤羽南2-4-15
- 営業時間:9:00~17:00(月~金)
- 電話番号:03-3902-1200
相続でおすすめの税理士法人
続いて、相続でおすすめの税理士法人をご紹介します。
税理士法人ガイア
■おすすめポイント
- ワンストップの「相続・遺言サポート」をおこなっている
- 不動産活用の相談ができる
- お得なクーポンを提供
■特徴紹介
税理士法人ガイアの本社は、都電荒川線の「滝野川1丁目」から歩いて約1分の場所にあります。こちらの法人は企業の経営サポートなどで定評がありますが、相続についても手厚いサービスを用意しています。
例えば、「相続・遺言サポート」は、遺言書作成などの生前対策からワンストップの相続手続き、葬儀までをトータルでサポートしてもらえる便利なサービスです。飲食店やサロンのクーポンが無償で提供されるなど、クライアントのメリットを考えたサービスも魅力です。
■概要
- 受賞/執筆歴/特徴:大和ハウス工業株式会社「税理士リレーインタビュー」に代表の紹介記事が掲載/「相続・遺言・資産活用セミナー」などのセミナーを開催/経営革新等支援機関/TKC全国会会員
- 主な取引先:株式会社ラベルジャパン/有限会社ビスキュイ/大同生命保険株式会社ほか
- 強みのサービス:相続手続き、資産活用相談、税務会計サポート
- 所在地:東京都北区西ヶ原3-48-4野口ビル3階(本社)
- 営業時間:ガイア相続・遺言サポート9:30~17:30(月~金)
- 電話番号:0120-126-962(ガイア相続・遺言サポート)03-3940-0831(税理士法人ガイア)
法人におすすめの税理士法人
次に、法人におすすめの税理士法人をご紹介します。
佐藤税理士法人
■おすすめポイント
- 複数のサポートメニューを用意している
- 医療法人のサポートにも強い
- 米国税理士が在籍している
■特徴紹介
JR線の田端駅や西日暮里駅からアクセスできる佐藤税理士法人は、一般の法人や医療法人などを幅広くサポートしています。この法人の特徴は、複数の税務会計、特化型のサポートメニューを用意しているところです。例えば会計税務では、小規模事業者などを対象にしたスタートアップサポートや定期訪問でフォローをおこなうスタンダードサポートなどの3つのコースが用意されています。
医療法人のサポートも複数のコースにわかれており、予算や必要に合わせてコースを選ぶことが可能です。米国税理士が在籍しているこちらの法人は、海外の不動産の手続きでも実績があります。経営分析の実績が豊富な点も特徴です。
■概要
- 受賞/執筆歴/特徴:行政書士、社会保険労務士、公認会計士資格をもつ税理士が在籍、経営革新等支援機関
- 主な取引先:HPに記載無し
- 強みのサービス:税務会計サポート、経営分析
- 所在地:東京都北区田端新町1-13-10
- 営業時間:8:30~17:30(月~金)
- 電話番号:03-3893-4074
税理士法人大畑会計
■おすすめポイント
- 医療法人の経営サポートに強い
- 開業支援の実績が豊富
- 約30年の歴史がある
■特徴紹介
税理士法人大畑会計は、医療法人の経営サポートを専門におこなっているのが特徴です。約30年の歴史をもつこちらの税理士法人は、医科や歯科の医療法人を数多くサポートしてきた実績があります。経営診断や相続対策などもおこなっているため、業績をアップしたいときや世代交代のときにも相談にのってもらえます。開業のための支援やアドバイス、セミナーの企画も手掛けており、これから法人を立ち上げたい医療機関にとっても頼れる税理士法人です。
■概要
- 受賞/執筆歴/特徴:経営産業省認定支援機関/東京中央ロータリークラブ会員
- 主な取引先:HPに記載無し
- 強みのサービス:医療法人の税務会計サポート、開業支援
- 所在地:東京都北区王子1-22-5サンプレー王子ビル3階
- 営業時間:HPに記載無し
- 電話番号:03-3912-3950
無料相談できる税理士法人
最後に、無料で相談できる税理士法人をご紹介します。
エスコート税理士法人
■おすすめポイント
- 訪問相談は初回無料
- クライアントとのコミュニケーションを重視している
- JR線の赤羽駅から徒歩約1分
■特徴紹介
JR赤羽駅から近いエスコート税理士法人は、訪問での相談を初回無料でおこなっています。エスコート税理士法人は、創業支援や相続のサポート、法人や個人の税務サポートなどに幅広く対応しているのが特徴です。クライアントとのコミュニケーションを大切にしているこちらの法人では、わかりやすい説明で解決法を提案するのが1つのスタイルになっています。NPO法人の設立もバックアップしており、顧問契約とのお得なパックなどを提供しています。
■概要
- 受賞/執筆歴/特徴:TAC出版・共著「税理士が教える資金調達Q&A」
- 清文社・共著「NPO法人仕訳処理ハンドブック」/宝島社「別冊宝島」ほか多数のメディアに紹介記事が掲載/日本FP協会「FPジャーナル」ほか数々のメディアの記事を執筆/経営革新等支援機関
- 主な取引先:鶴見司法書士事務所/社会保険労務士田中邦明事務所ほか
- 強みのサービス:創業支援、相続手続き、NPO法人設立
- 所在地:東京都北区赤羽南1-4-12ジュヒロプラザ赤羽203
- 営業時間:9:30~18:00(月~金)
- 電話番号:03-5939-9401
おすすめの税理士事務所
ここからは、東京都北区でおすすめの税理士事務所を、5つご紹介します。
不動産でおすすめの税理士事務所
まず、不動産でおすすめの税理士事務所をご紹介します。
鈴木雅晴税理士事務所
■おすすめポイント
- 土地などの資産評価に強い
- 相続のコンサルティングをおこなっている
- 土曜日も営業している
■特徴紹介
鈴木雅晴税理士事務所は、相続税申告などの相続案件に力を入れている税理士事務所です。事務所に在籍する税理士は宅地建物取引主任者の資格をもっており、土地評価などの資産評価に強いのが特徴です。土地の市場価格や鑑定価格を教えてもらえるこちらの事務所なら、不動産の価値を正確に知りたいときにも相談にのってもらえる可能性があるでしょう。
鈴木雅晴税理士事務所の資産評価は、不動産の売買や相続の際にはもちろん、固定資産税のチェックにも役立つ内容になっています。相続コンサルティングやライフコンサルティングをおこなっている点も特徴です。
■概要
- 受賞/執筆歴/特徴:CFP、宅地建物取引主任者資格をもつ税理士が在籍、会計ソフトのスズキタックスを提供
- 主な取引先:HPに記載無し
- 強みのサービス:資産評価、相続コンサルティング、相続手続き
- 所在地:東京都北区王子1-27-157階
- 営業時間:9:00~19:00(月~金)9:00~17:00(土)
- 電話番号:03-6915-4616
相続でおすすめの税理士事務所
続いて、相続でおすすめの税理士事務所をご紹介します。
IKI税理士事務所
■おすすめポイント
- 相続のプランニング、申告に強い
- 料金プランの選択肢が多い
- 夜間まで対応してもらえる
■特徴紹介
北区の浮間にあるIKI税理士事務所では、相続を控えている人向けのプランを提供しています。こちらの事務所は、相続税の申告手続きはもちろん、相続税が発生するかどうかの診断や節税のアドバイスなどをおこなっています。相続のお得なパックプランが用意されていることから、自分のケースに合わせてベストなサービスが選べるのも便利な点です。
相続のサービスについての詳しい内容は、IKI税理士事務所が運営する「小さな相続.com」のサイトに掲載されています。サイトでは、遺産総額別のパックプランの内容などがチェックできます。
■概要
- 受賞/執筆歴・特徴:サイト「小さな相続.com」を運営/港パートナーズLLP代表パートナー/経営革新等支援機関
- 主な取引先:ことばの教室ひまわりほか
- 強みのサービス:相続コンサルティング、相続手続き
- 所在地:東京都北区浮間3-20-15クレアセトル北赤羽504
- 営業時間:~22:00(小さな相続.com)~21:00(IKI税理士事務所)
- 電話番号:0120-322-679(小さな相続.com)/03-5939-8659(IKI税理士事務所)
法人におすすめの税理士事務所
次に、法人におすすめの税理士事務所をご紹介します。
滝口税理士事務所
■おすすめポイント
- 経営の相談に応じている
- 顧問契約後は訪問でのフォローが受けられる
- シンプルな記帳方法を取り入れている
■特徴紹介
滝口税理士事務所は法人の経営相談で定評があり、事業の問題点などを相談したいときにも頼れる税理士事務所です。事務所と顧問契約をすると、定期的に訪問でのフォローが受けられます。滝口税理士事務所では会計ソフトなどはとくに導入しておらず、シンプルな記帳の仕方で申告の準備ができるようになっています。
このような点は、コストをかけずに申告をしたい個人事業主や小規模事業者にとっても1つのメリットになるでしょう。事務所では、節税のアドバイスもおこなっています。
■概要
- 受賞/執筆歴/特徴:執筆コラム「会社経営と社員のやる気企業は人なり」を事務所のサイトに掲載
- 主な取引先:HPに記載無し
- 強みのサービス:税務会計サポート、経営コンサルティング、相続手続き
- 所在地:東京都北区赤羽西4-26-10
- 営業時間:HPに記載無し
- 電話番号:03-5948-8701
小林会計事務所
■おすすめポイント
- 公認会計士の税務サポートが受けられる
- 監査や経営コンサルティングに強い
- わかりやすい説明でクライアントに対応
■特徴紹介
小林会計事務所は、JR赤羽駅から徒歩約3分でアクセスができます。公認会計士が在籍している小林会計事務所は、記帳代行や申告手続きなどの税理士業務はもちろん、監査や経営コンサルティングなどの会計士業務も一任できる事務所です。会計士の視点で税務会計のアドバイスができるところがメリットです。
会社設立のサポートもおこなっており、新たに事業をスタートする人をサポートする態勢が築かれています。専門的な内容を嚙み砕いて説明するなど、クライアントの便宜を考えた工夫をしているのも特徴です。
■概要
- 受賞/執筆歴/特徴:公認会計士資格をもつ税理士が在籍
- 主な取引先:HPに記載無し
- 強みのサービス:税務会計サポート、会社設立支援、経営コンサルティング
- 所在地:東京都北区赤羽1-20-6アイルイン赤羽3階
- 営業時間:9:00~17:00(月~金)
- 電話番号:03-5939-7412
無料相談できる税理士事務所
最後に、無料相談ができる税理士事務所をご紹介します。
神野税理士事務所
■おすすめポイント
- 新規個人事業主や新設法人のサポートを専門にしている
- 創業するまでは料金がかからない
- 顧問料がリーズナブル
■特徴紹介
JR線の北赤羽駅から徒歩約1分の場所にある神野税理士事務所では、無料相談のサービスをおこなっています。新規の個人事業主や新設法人のサポートを専門にしているのが、神野税理士事務所の特徴です。節税対策の相談や自計化支援なども実施しており、事業を始めた後も引き続き手厚いフォローが受けられるようになっています。
顧問料がリーズナブルな点も魅力です。新規の契約は事務所の近隣エリアのクライアントに限られていますが、創業支援のサービスを利用する場合、何度相談をしても創業までは料金がかかりません。じっくりと創業のプランニングができるのも、神野税理士事務所のメリットです。
■概要
- 受賞/執筆歴/特徴:創業支援は創業までの相談料が無料/毎月1回メールマガジンを発行
- 主な取引先:SUNNY BUNNY Language Education 株式会社/ショーワインダストリー株式会社ほか
- 強みのサービス:創業、会社設立支援
- 所在地:東京都北区浮間3-9-3
- 営業時間:9:00~18:00(月~金)
- 電話番号:03-3960-4519
目的に合った税理士法人・事務所を選びましょう
東京都北区でおすすめの税理士法人・税理士事務所をご紹介しました。
同じ税理士でも、バックグラウンドや経験には個人差があります。不動産や相続、経営などのデリケートな相談をするときは、リラックスして話ができる法人や事務所を選ぶのも1つの方法です。じっくりと話を聞いてくれたり、説明がわかりやすかったりする法人、事務所なら、安心して利用ができます。実績や評判などをチェックして、ベストな法人や事務所を選んでいきましょう。