株式投資やNISA、イデコ、FXなどに関する金融メディア

Sensis(センシーズ)

投資 株式投資

株初心者におすすめのブログ8選。少額投資、株主優待、株の知識が学べるブログ紹介

更新日:

株式投資の知識は、本やブログ、セミナーなどさまざまな手段で学ぶことができます。特にブログは、プロのトレーダーの投資実績やテクニックを読むことができ、日々新しい情報が更新されています。本で基本的な知識を身につけた後は、ブログで実際の投資手法を学んでいきましょう。

ブログという文字が書かれた図

ブログを読むメリット

ブログのメリットは、プロのテクニックを無料で読めることです。株式投資では、情報収集が重要です。本やセミナーでも情報収集はできますが、ブログならいつでも無料で情報を得ることができます。

さらに、ブログではトレーダーのテクニックも公開されています。初心者の方にとってブログは、プロトレーダーのテクニックを無料で学べる最良の場でもあります。ブログを活用し、自身の投資テクニックに役立てましょう。

ブログによる情報収集のポイント

ブログで情報収集する場合、以下のポイントをおさえましょう。

  1. 人気のブログを読む
  2. 複数のブログを読む
  3. 自分のライフスタイルに近いものを読む

では、それぞれのポイントについて詳しく解説します。

1.人気のブログを読む

できるだけ人気のブログを読みましょう。人気のあるブログは、それだけ実績や信頼性がある証拠です。例えば、プロトレーダー羊飼いによるブログは、わかりやすい図と丁寧な解説で高い人気を誇っています。初心者の方で迷っている方は、できるだけ人気のあるブログを読むようにしましょう。

2.複数のブログを読む

ブログを読むときは、1つだけでなく複数のブログを読みましょう。ブログは個人トレーダーの意見が強く反映されています。1つだけでは情報に偏りが生まれる可能性があるため、複数のブログを読み必要な情報を選びましょう。

3.自分のライフスタイルに近いものを読む

自分のライフスタイルに近いトレーダーのブログを読みましょう。株式投資は、職業や生活環境によって、トレードスタイル、銘柄選びが大きく異なります。自分のライフスタイルに近いトレーダーのブログで、先輩トレーダーのトレードスタイルや銘柄選びを参考にしましょう。

株式投資初心者向け 目的別情報収集におすすめのブログ9選

こちらでは少額投資、投資実績、株主優待の3つの分野で厳選したブログを紹介します。それぞれのブログは、初心者向けとなっているため、まだ株式投資を始めてない人にもおすすめです。実際にブログのトレーダーも実績0からスタートしています。トレーダーたちの投資手法を客観的な視点で参考にしましょう。

株式投資初心者でも始めやすい少額投資関連のブログ

まず最初は少額投資関連のブログを2つご紹介します。初心者にとって、いきなり多額の資金で株式投資を始めるのは危険です。リスクを抑えるためにも、まずは少額投資からテクニックを学びましょう。

株初心者が株を始めるのにはいくら必要?少額投資が学べるブログもご紹介

10万円株主日記

2015年5月より資金10万円から株式投資を開始しています。日々のトレード実績から役に立った教材の紹介までされており、知識と実践の両方を学ぶことができます。毎日買った銘柄、売った銘柄、損益まで公表されているので、非常に参考になるブログです。

10万円株主日記

Jiroの端株投資奮闘記

40代で株式投資を始めたサラリーマントレーダーのブログです。こちらのトレーダーも少額投資で資産運用しており、特に少額投資で稼ぐことができる銘柄選びに関する記事が多く投稿されています。少額投資だけでなく、投資信託やFXなど様々な運用も行なっています。

Jiroの端株投資奮闘記

株式投資初心者でもわかりやすい、投資実績が見れるブログ

次にご紹介するのは投資実績が確認できるブログ3選です。ブログでは、トレーダーの投資実績がリアルタイムで見ることができます。初心者の方は、トレーダーの投資実績を参考に株式投資について学んでいきましょう。

かぶ1000投資日記

こちらのブログでは、日々の持ち株の時価の変動から運用実績まで、詳細な投資実績が公表されています。企業の決算や日経平均株価についてのコメントもあるため、初心者はコメントを読むだけでも勉強になります。

かぶ1000投資日記

のりぞーの目指せ壱億円!

こちらのブログは、2007年からスタートしており、現在はリニューアル版で更新されています。国内株式を中心に取り扱っていますが、そのほかにも中国株やドバイ株も運用しています。海外株式にも興味がある人は、こちらのブログが非常に参考になります。

のりぞーの目指せ壱億円!

サラリーマンが株式投資でセミリタイアを目指してみました。

こちらのトレーダーは、2020年に資産2億円を目標に運用しています。2003年に資金250万円で開始し、2015年には株式資産が1億円を超えています。日々の投資実績や保有銘柄に加えて、株式投資を始めた頃の大負けしたエピソードも公開されています。

サラリーマンが株式投資でセミリタイアを目指してみました。

株式投資初心者でもわかりやすい、株主優待に関するブログ

こちらでは、株主優待に関するブログをご紹介します。株主優待とは、株式を保有する投資家に自社製品や自社サービスを提供する優待制度です。こちらでご紹介するブログには、株主優待の内容や条件が公開されています。

ホクホク☆オススメ株主優待日記

こちらのブログでは、おすすめ株主優待に関する情報がメインです。お得な内容の株主優待や値上がりが予想される銘柄が厳選されています。ブログ内では、株主優待の商品内容や特典が細かく公開されています。

ホクホク☆オススメ株主優待日記

株主優待と高配当株を買い続ける株式投資ブログ

こちらのブログでは、充実した株主優待と高配当のおすすめ銘柄に関する情報が多く掲載されています。おすすめ銘柄は、金券、食事券、イオンなど幅広く紹介されています。さらに、株主優待の新設や変更情報も公開されています。

株主優待と高配当株を買い続ける株式投資ブログ

みーちゃんの株主優待

こちらのブログの特徴は、検索機能があることです。初心者向けや投資資金、優待利回りでおすすめの株主優待銘柄を検索することができます。さらに、証券会社選びから株式の購入方法まで、株式投資の始め方も解説されています。

みーちゃんの株主優待

初心者の株式投資で注意すべきこと

株式投資を検討されている方は、まずは以下の4点を意識しましょう。

  1. 損切りルールをつくる
  2. 少額投資
  3. 分散投資
  4. 配当金が大きい銘柄に長期投資

では、それぞれのポイントについて詳しく解説します。

1.損切りルールをつくる

ポイントの1点目は、損切りルールをつくることです。損切りとは、損失額の少ない時に株を売却し、損失額を確定させる事です。一定の損失額が発生した際に、損切りを行うことで損失額を膨大化を防げます。実際の取引の際には、損失額が増えても損失を確定することをためらい、なかなか損切りができない投資家が多くいます。どのような場面でも機械的に損切りができるよう、あらかじめ損切りルールをつくり、そのルールに従って取引を行うことが大切です。

2.少額投資

ポイントの2点目は、少額投資で始めることです。投資の世界では、余剰資金で投資することが前提であり、一度に多額の資金で投資することはリスクが伴います。特に、株式投資の知識や経験が少ないうちは、少額資金で始めることを意識しましょう。

3.分散投資

ポイントの3点目は、分散投資をすることです。分散投資とは、投資先を1つに絞らず、複数の銘柄や商品に分散させる投資方法です。分散投資を行うことで、リスクを分散することができます。

4.配当金が多い銘柄に長期投資

ポイントの4点目は、配当金が多い銘柄に長期投資することです。配当金とは、株式会社が利益の一部を株主に還元するものです。配当金が多い会社は、業績が伸びている傾向にあります。そのため、配当金が多い銘柄を選ぶことで、業績の良い銘柄に投資することができ、今後の株価の上昇も期待できます。

ご自身の状況に合わせて、必要な情報収集をしていきましょう

今回は初心者におすすめのブログをご紹介しました。ブログでは、実践的な情報が多数掲載されており、無料で読むことができます。本で知識を増やすだけでなく、ブログを読んでプロのトレーダーの投資手法を学びましょう。

ただし、1つのブログのみ参考にするのはおすすめしません。情報に偏りが生まれてしまう可能性があるからです。できるだけ複数のブログを参考にし、自分に必要な情報を選びましょう。

-投資, 株式投資

Copyright© Sensis(センシーズ) , 2024 All Rights Reserved.